2020.08.26
即席AI検証にチャレンジ in スマート工場EXPO名古屋
即席AI検証にチャレンジ in 名古屋スマート工場EXPO
ウインズソフト株式会社(代表:勝野通)、株式会社JTG(代表:清水康孝)、株式会社Roxy(代表:石黒貴之)は、10月21日(水)~23日(金)にポットメッセなごやで開催される名古屋スマート工場EXPOに、AI検査ソフト「Roxy AI」を共同出展します。
当日は、「Roxy AI」のデモンストレーションの他、AI学習、AI検査をその場で行う「即席AI検証」を実施します。自社製品を「Roxy AI」で検査してみたい方は、是非、画像データ、実ワークを持参してご来場ください
【即席AI検証とは】
持参いただいた画像データ、実ワークをもとに簡易なAI検査の検証をその場で実施し、AI検査への適合性、課題への対応方法など説明させていただきます。名古屋スマート工場EXPOでの特別企画として、すべて無償で行います。
1. 画像データ持ち込みの場合:「Roxy AI」を使って、その場でAI学習し、精度判定、レポートを出力して報告します。
2. 実ワーク持ち込みの場合:当社の撮像機器を使い、その場で撮影します。その後、画像データ持ち込みの場合と同じく「Roxy AI」で検証し、報告します。

【画像データ、実ワークの条件】
(1)画像データの条件
• 解像度:1500万画素以内が目安
• 画像フォーマット:jpg、png、bmp形式
• 持ち込み方法:USBメモリ
• 画像数:正常品 10個程度~、不良品 5個程度~
※画像数は多いほど正確な検証が可能です。特に正常品の画像を多く用意ください。(数十~100程度)
(2)実ワークの条件
• サイズ:200 × 200 x 150 mm 以内が目安
• 材質・素材:金属、樹脂、テクスチャ、ゴムなど
• 数量:正常品 10個程度~、不良品 5個程度~
※画像数と同様、できるだけ多くのワークをご用意ください。ただし、撮像時間の制約を考え、実際の撮像は正常品・不良品合計で30個程度を上限とさせていただきます。
【その他】
持参いただく実ワーク、不良種別によっては、撮像できないこともあります。できるだけ事前にご相談いただければ当日スムーズに検証が進みますので、問い合わせフォームより、是非お問い合わせ、および事前のご予約をお願いします。なお、ご希望件数が多い場合は、検証できない場合があります。あらかじめご了承ください。
【スマート工場EXPO名古屋】
- 開催日:10月21日(水)~23日(金)
- 開催場所:ポートメッセなごや
ご来場お待ちしております。
※免責事項、権利の扱いについて
・ 展示会での検証は、限られた時間で少量データをもとにした、AI検査の適用判定を行うものであり、最終的な精度の保証をするものではありません。
・ 受領した画像データ、撮像した画像データ、AIモデル、レポート等のデータは、要求により完了後に破棄させていただきます。