ローコード開発

昨日は豊田市へ(名古屋ではなく)
久しく訪問できていなかったお客様に案件状況を伺いに。
とあるビルの1階には珍しい車(トヨタ製パブリカ)が飾ってありました。
昔父親が乗ってた懐かしい記憶がよみがえりました。
訪問したSIヤー様はローコード開発でのお客様への提案をされており、
又、お客様との共創型でのアジャイル開発に力をいれられてるとの事でした。
弊社は「Web Performer」での共創型アジャイル開発に取組んでおりますが、
ここのSiヤー様は「OutSystems」という製品を使いシステム化をされてます。
開発ルームは各々テーブルの周りをホワイトボードで囲み、多分要件/使用等の
メモ書きやら付箋紙やらで埋め尽くされ、プロジェクトメンバーの凄い熱が直に
伝わってきました。
今後の開発はこういう方向(共創型アジャイル)に向かっていくと改めて感じました。
弊社の共創型アジャイル開発はチーム化されてます。
チームでのご提供ができますので必要であればご相談頂ければと思います。